【開催報告②】2月5日 ご近所さん会議in春日町南区民館

皆さんこんにちは♪  あきです。

2月5日に行われた作戦会議、前回の報告では

ファシリーテーターにお招きした横山さんのお話や

「ホワイトボード・ミーティング®︎」がどんな感じでエキサイティングだったかを

ご紹介しましたが、

今回は実際の会議内容を報告していきます。


集まった皆さん全員が持ち寄ってくれた「ご近所さんと一緒にやりたいこと」。
いろいろな立場から、視点から、たくさんのアイディアが出ました。
もしも「一緒にやりたい!」
と思うことがありましたらぜひご連絡くださいね。一緒にやりましょう!


やってみたいこと

・隣人まつり
 →ご近所さんでテーブルを出し合って時々お話し・好きなものを持ち寄る・ゲームやったりして遊ぶ。楽しそう〜♪ヨーロッパ発祥でこのような週間がある国もあるそうですよ^^


練馬区の子ども食堂を回りたい

→地域によってボランティアの方達が運営しているけど横のつながりはあまりないんですって!畑で大量に取れたお野菜とかもシェアできたりするといいですよね〜。畑のお手伝いなども、例えば私の娘たちは保育園で契約している農園で、お芋ができた時だけ取りに行ったりしていますが草むしりとか収穫とか本当にお手伝いが必要な時に必要な場所に、子どもたちを連れて行くのも意義があるかなぁ〜とお話聞いていて思いました。


・ご近所巡りツアー 

 →自分の住んでいる周辺を歩いてみる。お店の人の話を聞いたり一緒に歩く人とおしゃべりしながら発見を楽しむ会。最後にみんなで集合して発見したことを報告し合う。


いろいろな遊びを近所の公園で一緒にやる

 →カードゲームもあり、お昼寝もあり!子供の頃は友人の家をピンポンして「◯◯ちゃーん!あーそーぼー」って誘ってひなが1日遊んでいたものですが大人になるとやらないですよね。なんとなく誘って何やるでもないけど一緒に遊ぶ・・・みたいな関係。

ご近所さんだから、あえてそんな付き合い方も良いですね。


・ご近所さんのお家にご飯を食べに行く

 →お皿持って食べに行ったり、自分のお家でお鍋いっぱいにおでんを作ってみたり。

お菓子を持ち寄るもよし!

老夫婦2人のお宅に子どもたちが遊びに行ったり。関係性を築くまでにコミュニケーションを図る必要はありますが、必要としている核家族の子育て世帯、ちょっと賑やかくらいがいいよね、と思っている年配の方、いらっしゃると思います。


まだまだたくさんアイディアが出ましたので
続きは開催報告③でまとめさせていただきます。


さて、上記に出ていた内容を早速反映させた

「ご近所直感さんぽ」がまもなくです。

日時:2/26(日)9:00~

内容:

趣旨説明、自己紹介、チームでお散歩、おさんぽ地図作成、地図発表、集合写真

持ち物:飲み物、おやつ(おにぎり等簡単な軽食も食べられます)

参加費:無料

定員:15名

開催地:  大江戸線練馬春日町駅周辺

※後日お申し込み頂いたメールアドレスへご案内いたします。

お申し込みはこちらのフォームよりお願いいたします。

少雨決行 

お問い合わせ: gokinjosan.pj@gmail.com





ご近所さんプロジェクト

〜出会い 語り合う 地域がもっと好きになる〜 転居や共働きなどで地域の繋がりが薄い子育て世代の人たちが、ご近所で行われるイベントを通じて地域に愛着 が持てるようなキッカケ作りをしています。 そこで関わった人の興味や人柄を知り、認め合える「ご近所さん」ができること。 楽しさの共有だけでなく、ちょっとしたSOSに気づいたり、支え合えるつながりが増えていく。 そんな活動をしています。

0コメント

  • 1000 / 1000